レイクタウンによく買い物に行かれる方は基本
moriとkazeがメインになってくると思います。
……と言うのもレイクタウンは敷地面積が340,000㎡という広さがあるため
ちょっとした買い物でアウトレットまで行くと1日では見て回ることができません(^_^;)
moriとkazeだけでもじっくりみたらかなりの時間がかかりますが・・・
なんと言ってもレイクタウンにはmori,kaze,アウトレット合わせて670店舗以上の専門店が
ありますからね。
それぞれ1つのエリアだけでも日本でも有数の店舗数を誇るので、3つのエリアを合わせると
日本最大のショッピングモールになります。
マイホーム以外は何でも揃えられると言われるくらいです!
そのため何も買い物の目的がない時は他のエリアに行くことは考えずにゆっくりと
アウトレット内を散策することをおすすめします!
湖(?)の畔にあるので天気のいい日などはデートや散歩にも最適ですよ^^
逆にアウトレットの商品と他のエリア内の商品を見比べようと思ったらかなりの労力
が必要です。
実際、私は昨年スーツケースが欲しくて最初にアウトレットに行ったのですが、
ちょっとmoriとkazeでも見比べたいと思い一回りしてきました。
他のものも見たりして、ゆっくり回ったというのもあるのですが、
本当に丸1日かかりました。
かなり疲れました(^_^;)
と言う訳で前置きが長くなりましたが、子供のおもちゃを買うために
アウトレットまで行くべきかどうかということのなですが……
「基本的」には行かなくても大丈夫です。。。
ですが……
大体の方がレイクタウンで子供のおもちゃを買おうと思ったら
moriの3階「イオンスタイル レイクタウン」に行かれるでしょう。
ではアウトレットには子供のおもちゃは何もないのかと言うと
数は少ないのですがとても面白い専門店などがありますので
こちらを目的に行くというならば全然いいと思います!
こういった専門店は好きな方には堪らないでしょうし、
あまり興味のない方も一度いってみると、結構楽しめたりしますからね^^
シルバニア森のキッチン
10:00~20:00
【料理】平日 11:00~20:00 / LO 19:00
土日祝日 11:00~21:00 / LO 20:00
子どもから大人まで大人気のキャラクター「シルバニアファミリー」のテーマレストラン。
レストランと言っても「シルバニアファミリー」の専門店、
ほかのおもちゃ屋では見られない品揃えはシルバニアファンでなくても大興奮!
ごはんだけではなく、ショーやプレイルームもあるのでお子様には大人気です。
子供連れでアウトレットに来たら是非立ち寄ってみてはいかがですか。
http://sylvanian-families.jp/
LEGO clickbrick
10:00~20:00
世界中で愛されている「レゴブロック」の専門店です。
子供から大人まで大人気の「レゴブロック」の全てが楽しめるスポットです。
大きなショーケースに飾られているレゴのジオラマやプレイエリアもあるので、
見て、触ってと思う存分レゴを楽しめるお店になっています。
もしレゴ好きなお子様がいたらわざわざここの為にアウトレットまで
足を伸ばしても行く価値がありますよ^^
http://clickbrick.info/
ヴィレッジヴァンガードZ
10:00~20:00
言わずと知れたあの雑貨屋「ヴィレッジヴァンガード」のアウトレット「Z」が登場!
子供のおもちゃ屋というお店ではないのですが、
子供が好きそうなおもちゃや雑貨もかなり取り揃えています。
しかも全国のヴィレッジヴァンガードから集められたアウトレット品には
あなたにとってのお宝も見つかるかもしれません。
もしかしたらお子様よりもパパママの方がハマってしますかも^^
http://www.village-v.co.jp/
コメント