レイクタウンの黄色いキャラクターはアヒルじゃない!?

アヒル レイクタウン情報

レイクタウンに一度でも行けば必ず目にするものと言えば

駐車場

アヒル

黄色いアヒルマークですね!

レイクタウンの看板にはほぼ使われているし、
mori、kaze、アウトレットの至る所にオブジェ(?)が作られています。

レイクタウンの楽しみ方の一つに「隠れ○ッキー」ならぬ「隠れアヒル」
を探してまわる方もいると聞きます^^

すっかりあの黄色いマークはアヒルだと周知されているみたいですが

なかにはあれは「アヒル」ではなくて「ヒヨコ」じゃないかという方も
いるそうです。

スポンサーリンク

……確かにホームページ等を見てみてもあれが「アヒル」だと
”公式”に言っている記載はどこにもないのです。

正直どちらでもいいと言えばどちらでもいいのと
言う方も多いと思いますが・・・(^_^;)

と言う事で、少し調べてみたところ衝撃の事実が!!

スポンサーリンク

なんとあの黄色いマークは

「アヒル」であって「アヒル」ではないのです!

どういうこと??と思うでしょうが、なんとあのキャラクターは

水辺に棲息する水鳥をイメージして作られたそうなのでで、
特定の鳥を指している訳ではないのです。

そのため正確には「アヒル」も含められた水鳥であって
「アヒル」以外の水鳥(サギやカモなど)もあのキャラクターを指している
といっても間違いではないのです。

まぁ、レイクタウンという”名前”の通り、湖(?)の畔にある
ショッピングモールですので「水鳥」はイメージ付きやすいですね。

ただ、「ヒヨコ」はちょっと違いますね(^_^;)

ちなみに他のイオンでこのようなイメージキャラクター見たことありますか?

皆さんの地元のイオン、近隣の大型イオンモールを思い浮かべてください。

恐らくレイクタウンのようなイメージキャラクターはないはずです。

もしかしたら”非公式”のキャラクターはいるかもしれませんが
”公式”でイメージキャラクターがあるイオンはなんとレイクタウンだけなのです!

さすが日本最大のショッピングモール、レイクタウンですね^^

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました