前回までにレイクタウンmoriのなかで
「J駐車場」について紹介してきました。
レイクタウン駐車場moriの「J駐車場」を徹底紹介!
「J駐車場」と「P駐車場」は平方・東京線に面しているため
東京や八潮方面にお住まいの方が主に使われている駐車場でしょう。
それに対して
「H駐車場」は越谷・流山線、
「G駐車場」は東埼玉道路の上りに面しているため
越谷、松伏、吉川方面の方がよく使われている駐車場になります。
(当然例外もあるでしょうからウチは違うと言う方もいるでしょうが……)
そこで今回は越谷、松伏、吉川方面の方々のために
「H駐車場」について詳しく紹介していきます。
▼まとめ記事はこちら▼
関連記事
レイクタウンmoriの駐車場を完全紹介!どこよりも詳しく紹介します!!
moriのなかでもっとも広くて便利な「H駐車場」
「H駐車場」はmori、kaze、アウトレットも合わせた
越谷イオンレイクタウンの駐車場のなかでももっとも北側、
フロアガイドの地図で言うともっとも上に位置する駐車場に
なります。
地図で見ても分かるようにmoriの平面駐車場の中では
一番広い駐車場になります。
そのため入口から大分離れて遠くに駐車することになりますが
混雑時でも空いていることがあります。
更に、隣接する「J駐車場」、「G駐車場」が平面で仕切られていないため
わざわざゲートを出ずに移動することができます。
(「G駐車場」の一部は通り抜け出来ない場所があります。)
駐車場の満車時に他の駐車場に移動しようと思ってゲートを
出てしまったら渋滞に巻き込まれてしまい更に時間が
掛かった、なんて話はよく耳にしますからね(^_^;)
ガソリンスタンドも併設!
他のある程度大きなイオンの駐車場なら結構あるのですが
当然このレイクタウンでもガソリンスタンド(エネオス)
が入っております。
17番ゲートのすぐ近くですので位置からすると
レイクタウンの最北端になります。
近くにもガソリンスタンドはあるのですが
渋滞ポイントだったり、反対車線だったりと
入りづらい出づらい時もあるのでガソリンの残量に
不安があるときはここで入れて行った方
がいいかもしれません。
しかし混雑時に空いていなくてしょうがなく
ガソリンスタンドの近くに停めなければいけない
時もあるかと思うのですが、
そうでない時はなるべく目的の場所近くに車は
停めた方がいいでしょう。
はっきり言って……遠いです(^_^;)
同じmori内のイオンスタイルですら結構な距離があるのですが
これがkazeの端まで行く予定でしたらかなり疲れます。
行きはもちろん帰りがちょっとつらくなってきます。
私みたいに散歩も兼ねた買い物でしたらまだいいのかもしれませんが
小さなお子様連れや大きな物を買う予定でしたら
可能な限りもっと近くに停められるようにしたほうがいいでしょう。
電気屋さんが目的でしたら「H駐車場」
レイクタウンに専門店は700店以上ありますが
”電気屋さん”となるとこのノジマ電気しかありません。
意外かもしれませんが電化製品を買おうと思ったら
レイクタウンにはこのノジマ電気とイオンスタイルの3階に
しかないのです。
一部の雑貨屋さんなどの専門店ではちょっとした
電化製品を取り扱っていますが大きな物だとどちらにせよ
moriだけですのでそれだけが目的だしたら
「H駐車場」はオススメです。
東京や草加、越谷から「H駐車場」に行くには?
通常東京や草加からレイクタウンのmoriを
目指して車で来ると、東埼玉道路を使われる方が
多いでしょう。
しかし「H駐車場」に行く為に
この東埼玉道路を使うと結構大変です。
ですので、初めから東埼玉道路を使わず
平方・東京線を使うといいでしょう。
平方・東京線を下って14番ゲートから「J駐車場」
にはいってそこから「H駐車場」に移動するのが一番スムーズでしょう。
もしくは、平方・東京線を下った先の「大成町七丁目」の交差点を
左折し16番ゲートから入るのこともできます。
また越谷方面から越谷流山線でレイクタウンにいらした場合も
反対車線側の16、17番ゲートから「H駐車場」に入ることができません。
「レイクタウン北」の交差点を右折し7番ゲートから入り
「G駐車場」を通って「H駐車場」に移動する、
もしくは越谷流山線の「レイクタウン北」の先にある
「大成町七丁目」の交差点を右折し22番ゲートから入り
「オーバーブリッジ」を渡って「H駐車場」に移動する手段があります。
距離的には全然前者の道順の方が近いのですが
その時の道路状況によって考えるようにしましょう。
地球にやさしいエコなレイクタウンの駐車場
レイクタウン……すなわちイオンはエコに対して様々
試み行っている地球にやさしいお店なのです^_^
普段レイクタウンを利用していても意外と気付かれない
細かい所まで”エコ”だったりします。
そのうちの一つが一部駐車場に使用されている
「グラスパーキング」です。
廃スラグを10%使用してヒートアイランドを抑制する効果
があるそうです。
▼その他のレイクタウンの関連情報はこちら▼
pick up レイクタウンでペットと遊ぼう!ペット可のランチはここがおすすめ!
コメント