レイクタウンでリサイクルをしよう!油回収もしてくれる!?

リサイクル回収ボックス エコ

レイクタウンでは環境への取り組みのひとつとして
リサイクル活動にも力を入れています。

基本的のは「3つR」を使って限りある地球の資源を
守るためにもゴミ削減に取り組んでいます。

スポンサーリンク
3つのR
1. Reduce
ゴミになるものをできるだけ持ち込まない

2. Reuse
できるだけ何度も使う

3. Recycle
使えなくなったものは捨てずに再原料化や熱化して再生利用する

リサイクルの成果

新聞・雑誌・ダンボールはリサイクルステーションへ!!

レイクタウンではお買い物のついでに新聞・雑誌・ダンボールを
リサイクルとして回収してくれます。

しかも回収した重さによってWAONなどのカードに
ポイントがつくのです。

当然そのポイントはお買い物に使えるので
なかなかお得ですね^^

ポイントの貯まり方

古紙1㎏で1ポイント貯まります

1㎏の目安は新聞・チラシ3日分(朝刊・夕刊・チラシ込み)
またはファッション雑誌1冊分

※1㎏に満たない分はポイントに付きません

回収できる古紙

●新聞・チラシ
●雑誌
●本
●漫画
●段ボール
●カタログ・パンフレット
●教科書・ノート
●百科事典
●ざつ紙

回収できない古紙
●不純物の含まれるざつ紙
●耐水性のある紙箱類
  (牛乳パック・ヨーグルトやアイスのカップ類)
●金具の刃が付いている食品用ラップや
 アルミホイルの箱

※一部のイオンでは紙パックやペットボトルの回収も
 行っているリサイクルステーションもありますが、
 レイクタウンでは行っておりません。

設置場所と稼働時間

リサイクルステーション

設置場所:レイクタウンkaze立体駐車場1F B入口(QBハウス側)横
稼働時間:9:00~21:00
リサイクルステーション

スポンサーリンク

詳しくはこちらもご覧ください

日々の買い物の習慣にリサイクル回収ボックスを!

リサイクル回収ボックス

貴重な資源を捨てずに再資源化するために、レイクタウンでは牛乳パック、
食品トレイ、アルミ缶、ペットボトルそしてペットボトルのキャップ
の回収ボックスがあります。

回収したアルミ缶や牛乳パックは
プライベートブランド「トップバリュ」シリーズの
原料の一部に使用し再商品化するなど、
循環型社会の構築に向けた取り組みを続けています。

また、惣菜コーナーなどで使用された油は100%回収し、
回収した油はせっけんや飼料、
肥料などにリサイクルされています。

レイクタウンでは油の回収もしてくれます!

廃油回収

東京地域で使われた家庭や事業者の天ぷら油を回収し、
二酸化炭素を増やさないバイオディーゼル燃料などの
再資源に変換することで、私達の生活環境の改善に貢献できる、
新時代のリサイクルプロジェクト「TOKYO油田2017」の一環として

レイクタウンでは「レイクタウン油田プロジェクト」
行っています。

家庭での使用済油の扱いは何気に面倒臭いですからね(^_^;)

捨てることも市販の凝固剤を使わないと
なかなかできないので、「家では揚げものはしない!」
なんて方もいたのでは……

そんな方には有難いサービスですね^^

回収日時
毎月第3火曜日  午前9:00〜12:00

回収場所
J2入口(イオンスタイル農産側)

回収について
家庭用廃天ぷら油のみ回収です。
油はキチンとふたのしまったペットボトル
または油の入っていたポリ容器を袋に入れてお持ちください。

回収のルールは必ず守りましょう!
●期日以外の店内外への放置
  要は不法投棄はやめましょう。
  回収時間も午前の3時間だけですのでお間違えのないようにしましょう

●指定容器外での持ち込み
廃油回収

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました